園の概要

feature上津役幼稚園の特徴

  • 食育

    自園での手作り給食で、栄養バランスと薄味を意識した献立を提供し、偏食への工夫も行っています。食育の一環として、保育の中で植物栽培やクッキングなどにも取り組み、食への興味と関心を広げます。

  • 裸足の保育
    ~健康な身体づくり~

    入園から卒園まで裸足で過ごすことで、足裏が発達し、バランス感覚や免疫力の向上を育みます。

  • 特別教室(体操・英語・絵画教室)

    専任の先生による体操・英語教室を実施。楽しみながら挑戦し、自信や表現力が自然と身につきます。

  • セキュリティ・安全教育

    防犯カメラと警備会社による見守り、正門・裏門にオートロック式の扉を設置しています。避難訓練や交通安全教室を通して命の大切さを学びます。また、「生命の安全教育」として、子どもたち一人一人が自分の心と身体を大切にできるよう、保育の中で伝えています。

  • 課外教室

    専属の指導教師が指導します。

    体操教室
    毎週 月・木曜日 片岡体操教室
    スイミング教室
    毎週 水・木曜日 フェニックススイミングスクール
    毎週火曜日 ビートスイミングスクール
    音楽教室
    毎週 月・火・木曜日 ヤマハ音楽教室
    英語教室
    毎週 金曜日 カリフォルニア外語学院
    絵画教室
    水曜日 アトリエサナダ

daily schedule1日の流れ

  • 8:00 ~

    • 順次登園
    • 着替えて自由あそび
  • 10:00 ~

    • 朝の会
      (あいさつ、出席調べ、歌、絵本)
  • 10:15 ~

    • 保育
      (制作・運動遊びなど)
  • 11:30 ~

    • 昼食
  • 13:00 ~

    • 自由遊びなど
  • 14:00 ~

    • 順次降園
    • ファミリークラス(延長保育)
  • 〜18:30

    • ファミリークラス終了(順次お迎え)

開園時間7:30~18:30
詳しくは園にお問い合わせください。

annual event年間行事

  • 4

    • 始園式
    • 入園式
  • 5

    • 花まつり
    • 園外保育
  • 6

    • 交通安全教室
    • 保育参観
  • 7

    • 個人懇談
    • プール遊び
    • 夏祭り
  • 8

    • お泊り保育(年長)
  • 9

    • おだんご作り
  • 10

    • 運動会
    • 遠足
    • 園外保育
  • 11

    • みんなでクッキング
    • 七五三参り
    • イモ掘り
    • 保育参観
  • 12

    • おゆうぎ会
    • もちつき会
    • クリスマス会
    • 個人懇談
  • 1

    • マラソン
    • みんなでクッキング
  • 2

    • 節分
    • 親子レクリエーション
    • 観劇会
    • 園外保育
  • 3

    • お別れ会
    • 卒園式

now recruiting園児募集

募集人員

  • 満3歳児保育
    (令和4年4月2日 ~ 令和5年4月1日生)・・25名
  • 3年保育
    (令和3年4月2日 ~ 令和4年4月1日生)・・・50名
  • 2年保育
    (令和2年4月2日 ~ 令和3年4月1日生)・・・15名
  • 1年保育
    (平成31年4月2日 ~ 令和2年4月1日生)・・・若干名

満3歳児の入園をお考えの方はお早めにご相談下さい。

満2歳児の通園希望の方は、お早めにご相談ください。

入園までの流れ

10月1日 入園願書配布
11月1日 受付開始
12月上旬 面接及び制服・保育用品の注文
2月下旬~ 入園説明会及び制服・保育用品の受取
4月12日 入園式

料金体系

入園時

入園手続き料 2,000円
入園料 38,000円
行事費(1年分) 2,000円
教材費(1年分) 10,000円
保育用品一式(制服代含む) 約 22,600円
合計 約 74,600円

毎月

給食費 3,480円
週に4回: 月、火、水、金
冷暖房費 300円

1年分の必要経費を12ヶ月で割った金額です。

感染症や災害時による長期休園などで変更になる場合があります。

補助制度については、園に直接お尋ねください。

information法人概要

施設名 上津役幼稚園
運営法人 学校法人 真観学園
理事長 北関 大栄
園長 北関 智佐
所在地 〒807-0072
福岡県北九州市八幡西区上上津役
4丁目18-7
電話番号 093-611-2779
定員 250名
休園日 日祝・お盆・年末年始
開園時間 7:30 ~ 18:30

accessアクセス