お知らせ
-
2019/02/13
園外保育(年少・ひよこ組)
年少組はおひさまのいえ、ひよこ組は子どもの館に行きました。たくさんの遊具で、元気いっぱいに遊びました。おひさまのいえでは、美味しいカレーライスを食べました。 -
2019/02/12
保護者向け給食試食会
12日・13日に幼稚園の人気メニュー「筑前煮・スタミナ納豆・肉だんごのスープ・かみかみ昆布」「鶏のもも煮・ばんさんすう・もずくスープ・かりかりいりこ」をご試食頂きました。子ども達の『今日の給食なぁに?』のワクワクも味わって頂けたと思います。お忙しい中、ご参加ありがとうございました。 -
2019/02/08
観劇会
からこま座さんをお招きし、観劇会を行いました。『のったりろったり『パンケーキころころ』の人形劇を観ました。ユーモラスな人形たちの動きやストーリー展開に、笑顔と感動いっぱいの時間を過ごしました。 -
2019/02/02
親子レクリエーション
今日はお家の方とたくさん遊ぶ日です。年長・年中さんが手作りした味噌を使った『豚汁』の試食や、各学年でドッジボールをしたり、ゲームをしたりして遊びました。楽しかったね♥ -
2019/02/01
節分〔豆まき〕
手作りのお面と豆入れを持って、講堂に集合。ワクワクしている子、今にも泣きだしそうな子と様々な様子でした。太鼓の音と共に鬼が登場すると、『鬼は外‼ 福は内‼』の掛け声と泣き声が講堂に響き渡り、豆まきがスタートしました。泣きながらも一生懸命に豆を投げ、鬼を追い出しました。『僕、泣き虫鬼をやっつけたよ』等と、自分の心の中にいた鬼さんもやっつけたそうです。 -
2019/01/16
みんなでクッキング
役員さんにもお手伝いして頂き、幼稚園の給食人気メニュー「八宝菜」を作りました。野菜を切ったり、ウズラの卵の殻むきをしたりと楽しい時間を過ごしました。自分達で作った八宝菜は特別に美味しく、もりもり食べていました。 -
2019/01/09
初笑い会 腹話術
腹話術師『かばおじさん』が、♪男はつらいよのテーマソングと共に登場。腹話術人形のてっちゃんや河童のカンチャンとのユーモアたっぷりの掛け合いに、子どもたちは大笑いでした。皿回しや傘回し等の大道芸もあり、本当に楽しい1時間でした。今年もたくさん皆で一緒に笑おうね。 -
2018/12/18
八幡南高等学校吹奏楽部演奏会
毎年、八幡南高等学校吹奏楽部のお兄さんお姉さんが、幼稚園で演奏会をしてくれます。トランペットやオーボエ等、初めて見る楽器に大喜び。ダイナミックな演奏曲に目を輝かせて、一緒に歌ったり踊ったりと楽しい時間を過ごしました。 -
2018/12/13
マラソン大会
毎日頑張ったマラソン。一人ひとりが全力で最後まで走りました。たくさんのご声援、ありがとうございました。マラソンで味わった満足感・達成感。今後の「チャレンジしよう‼」に繋げていきたいと思います。 -
2018/12/11
メリークリスマス‼ クリスマス会
上津役幼稚園にサンタさんが遊びに来てくれました。一緒にダンスを踊ったり、質問をしたりと楽しい時間を過ごしました。講堂からお部屋に戻ると、サンタさんの魔法で素敵なプレゼントが届いていました。本当に楽しい1日でした。